全国での実績を積み重ねることで、ご満足いただける新たな+αをご提供します。
人々の暮らしや生命に欠かすことのできない大切な「水」を運ぶ、ライフラインを守るためにはその土地や地域の自然環境や地理的特性にあった最適な製品選択や緻密な工事プラン、施工方法が必要です。
全国への納入実績を通して蓄積されてきた数多くのノウハウは、東海鋼管のかけがえのない財産となっています。
世界一と言われる日本の水道技術ですが、地震や台風などにも安定して供給できる「災害に強い」水道の構築、あるいは老朽化した水道管や施設などの効率的な更新など、様々な課題があります。
東海鋼管は、これらの課題に対しても優れた技術と信頼いただける製品を通して+αの貢献を続けたいと考えています。
水管橋
三重県菰野町

形式 |
フランジ補剛形式 |
仕様 |
支間長:32m×3径間
口径:600A
SUS無塗装 |
PAGE TOP
大分県佐伯市

形式 |
固定アーチ形式(2条) |
仕様 |
支間長:21m
口径:300A、400A
塗装仕様:セラコート(CCP) |
PAGE TOP
福井県鯖江市

形式 |
トラス補剛形式(三角) |
仕様 |
支間長:47m
口径:500A
塗装仕様:セラコート(CCP) |
PAGE TOP
大阪府堺市

形式 |
パイプビーム形式(二重管) |
仕様 |
支間長:30m
外管口径:900φ
内管口径:300A
外管塗装仕様:ナイロンコート
内管:SUS無塗装 |
PAGE TOP
兵庫県尼崎市

形式 |
トラス補剛形式(逆三角) |
仕様 |
支間長:36m
下弦材口径:700A
塗装仕様:L-2塗装 |
PAGE TOP
埼玉県熊谷市

形式 |
アーチ補剛形式(ローゼ) |
仕様 |
支間長:66.5m
アーチ部材口径:450A
下弦材口径:600A
添架管口径:300A
塗装仕様:セラコート(CCP) |
PAGE TOP
鳥取県米子市

形式 |
トラス補剛形式(逆三角) |
仕様 |
支間長:40.3m×2
上弦材口径:400A×2
下弦材口径:800A
材質:SUS316無塗装 |
PAGE TOP
場内配管
新潟県長岡市

概要 |
浄水施設 |
仕様 |
口径:300A
仕様:NCP |
PAGE TOP
岐阜県各務原市

概要 |
浄水施設 |
仕様 |
口径:500A
仕様:SUS304無塗装 |
PAGE TOP
耐震補強
福島県南相馬市

工種 |
落橋防止設置設備工 |
仕様 |
通水管口径(上側):700A
通水管口径(下側):600A
設計地震動:レベル2 |
PAGE TOP
愛知県名古屋市

工種 |
落橋防止設置設備工 |
仕様 |
通水管口径:1100A
設計地震動:レベル2 |
PAGE TOP
愛知県名古屋市

工種 |
落橋防止設置設備工 |
仕様 |
通水管口径:1500A
設計地震動:レベル2 |
PAGE TOP
PIP(パイプインパイプ)
神奈川県藤沢市

仕様 |
既設管口径:φ1100㎜
挿入管口径:φ900㎜
挿入延長:L=43.9m+9.7m |
PAGE TOP
修繕
岩手県一関市

工種 |
災害復旧工事 |
概要 |
地震により変形した支承を新規に取替 |
PAGE TOP
茨城県水戸市

工種 |
災害復旧工事 |
目的 |
地震により移動した伸縮管を新規に取替 |
PAGE TOP
福島県広野町

工種 |
劣化補修工事 |
目的 |
腐食減肉したトラス斜材を新規部材に取替 |
PAGE TOP