![]() |
![]() |
![]() |
ピザ窯造り
土台造り
ベースとなる土台をブロックで製作しました。
![]() |
![]() |
本体
土台に石板を置き、耐火レンガを敷き詰めます。
その上に本体を積み上げていきます。
![]() |
![]() |
![]() |
天井部
天井を丸く作るため型枠を作成します。
型枠に合わせてレンガを積み上げていきます。
後で目地材をいれるためスペーサーで隙間を開けながら積んでいきます。
![]() |
![]() |
![]() |
|
積み上げ後、隙間を埋めスペーサーを抜いていきます。 |
|
![]() |
![]() |
煙突と背面部
型枠を抜いて天井に煙を出すための煙突を作ります。
天井の中側も目地で埋めます。
背面部にレンガを積み壁を作ります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
正面部と焼き台
正面の挿入口と壁を作ります。
窯の横には網を置いて焼けるよう焼き台を作ります。
後は全体の汚れを綺麗に拭き取ります。
![]() |
![]() |
完成
完成です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |